「グランツーリスモ」シリーズのユーザーコミュニケーションにまつわる様々なコンテンツの企画・制作・進行を担当します。
-
01
業務内容
「グランツーリスモ」のユーザーコミュニケーションにまつわるコンテンツは、多岐におよびます。
■ソーシャルメディア
・公式SNS(X、Instagram、Facebook)
・公式サイト「グランツーリスモ・ドットコム」
・公式映像メディア(YouTube)
■インゲーム
・ゲーム内コンテンツ(クルマのディスクリプション、ゲームマニュアル、ミュージアムなど)
■その他
・メディア向けプレスリリース など
これらコンテンツの制作を通じて、世の中の人々に「グランツーリスモ」シリーズの魅力を発信するのが、コンテンツエディターの仕事になります。
企画立案、ディレクション、ライティング、進行、品質管理までを担います。
「グランツーリスモ」は世界21言語で制作されているため、世界基準での表現方法を考えられるグローバルな視野と視点、意識も必要です。 -
02
必要な条件
経験・「グランツーリスモ」やクルマ、モータースポーツに関する知識と好奇心
・プロジェクトを遂行するための迅速・柔軟・円滑なコミュニケーション能力
・各メディアの特性を理解し、それぞれに合った表現を実現するクリエイティブ力
・体力に自信のある方 -
03
望ましい経験
スキル・英語での基本的なコミュニケーションスキル
・ソーシャルメディア運営への造詣とリテラシー
・メディア(WEB/ソーシャルメディア/紙媒体)における業務経験
※商業メディアでのディレクター/編集者/PR/プランナー業務経験のある方、歓迎します -
04
諸条件
-
雇用形態
PDS(Product Development Staff)社員
※PDS(Product Development Staff)社員とは、スーパーフレックス制度、年毎の年俸契約、売上貢献度特別報酬制度などからなるゲームクリエーター職の標準社員形態です。
-
給与
年俸制。1年毎の雇用更改。くわしくは年収別募集を参照。
入社日から1年間は、応募時に設定した年俸額の12分の1が毎月支払われます。 -
諸手当
通勤手当
-
賞与
インセンティヴ給(担当ゲームの売り上げに応じた印税方式)
-
勤務時間
スーパーフレックス制度(標準時間内に出社すれば可)
-
休日・休暇
完全週休2日制、祝日、夏季、年末年始休暇、有給休暇等
-
保険
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
-
勤務地
東京スタジオ:
東京都江東区東陽6-3-1 イースト21ビジネスセンター3Fまたは
福岡アトリエ:
福岡県福岡市早良区百道浜2-3-2 TNC放送会館 2F -
福利厚生
提携住宅ローン、財形貯蓄、保養所、提携保養所・スポーツクラブ等
-
応募資格
上記応募ジャンルに該当する経験者
-
応募締切
定員(若干名)の採用が決定次第終了
-
-
05
応募方法
-
オンライン応募
以下のボタンから応募フォームに進んでご応募ください。
-
-
06
作品送付について
ご応募の際はポートフォリオの提出をお願いします。
(業務の場合は、担当箇所を明記してください)
下記の方法で応募フォームよりご提出ください。-
URLを記入
・作品を確認できるウェブサイトのURLを記入
・オンラインストレージを利用される方は、作品をデジタルデータ化し、リンクURLを記入
※ 作品の説明も記入してください
-
-
07
障がい者採用
障がいをお持ちの場合でも、経験者採用の応募条件に合致する、または同等のスキルをお持ちの場合は遠慮なくご応募ください。エントリー資格と方法が一部異なりますので、詳細をご確認ください。
-
エントリー資格
障がい者手帳をお持ちで通常の交通機関を利用して通勤できる方。
-
エントリー方法
-
郵送先
〒108-0075
東京都港区港南1-7-1 ソニーシティ
株式会社 ソニー・インタラクティブエンタテインメント
総務人事部「ポリフォニー・デジタル C係」
-
-
08
参考動画